桜神宮 桜新町🌸


私の好きな高田純次さんの『じゅん散歩』。
毎日📺録画取って時間のあるときに見ているのですが、先週は田園都市線の週で、“桜新町の桜神宮で河津桜が満開🌸”というのを見ました。
こんな近くにお花見できるところがあるんだ~と初めて知って、週末ランチの帰り行ってみました。

桜新町の駅を降りて4分ほど。神社⛩️らしいものが見えると同時に、ものすごい行列も見えました。
神社の敷地を取り巻くように、何百メートルあるんだろうか?という行列。


夫は行列を見るなり速攻、『NO NO NO!!』と。 私もここまでは、、、、と思っていたら、係の人が、『御朱印の列で~す。』
と言っているのを聞いて、ホッ。
『お参りは入口逆側の列で~す。』と聞いて、行ってみると、そっちもすごい列。
行列は若い女の子ばかりです。


若いとき、行列してまで花見に行こうなんて全くなかったなあ。(なんせヘビメタだったし)と
思ったのですが、やはりSNSに写真をアップしたい!ということからなのだろうか?

神社入口で、お参りも、御朱印もおみくじの列にも並ばず、ただ中に入るだけならご自由に!ということだったので、幸い列に並ぶことなくきれいな桜は楽しめました。

去年、人生初めて河津桜見ようと伊豆に1泊旅行したのですが、1週間前が満開だった、とすでに散りぎみで残念なお花見でした。仕事してると、泊りでベストな時期に行くのは難しいけど、こんな近くで(規模はとても小さいけど)満喫できるならとっても良し!

場所のメモ代わりにとinstagramフォローしたのですが、御朱印もおみくじもピンク基調でとってもかわいい。
こんなこじんまりした神社に訪れるこの人数!神社として商売大成功してるって感じです。

  • 古式神道 桜神宮
  • 住所:〒154-0014 東京都世田谷区新町3-21-3
  • 電話番号: 03-3429-0869(受付時間 9:00~17:00)
  • HP:https://www.sakura.jingu.net/
  • インスタグラム:Instagram
  • アクセス:田園都市線桜新町から徒歩4分

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com